引越し・・・
いつもお世話になります。モーターマンこと稲葉です

本日は3連休中の2日目になりますが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?私はというと・・・引越しをしていました ところで、なぜ引越しをしたのかというと先月末に自分の住んでいたアパートが火事になってしまい、部屋が水浸しになり、住めなくなってしまったからです
ところで、なぜ引越しをしたのかというと先月末に自分の住んでいたアパートが火事になってしまい、部屋が水浸しになり、住めなくなってしまったからです 幸いにも怪我人は出ず、自分の部屋も浸水でだけで済みました
幸いにも怪我人は出ず、自分の部屋も浸水でだけで済みました 本当に良かったです
本当に良かったです ちなみに今は引越し先から初めてブログを更新させて頂いています
ちなみに今は引越し先から初めてブログを更新させて頂いています
それでは本日は、自分よりも大先輩のモーターさんから紹介させて頂きます
こちらはラジアルボール盤についているフランジ型のモーターさんになります ここだけだと、何が大先輩なのか分かりませんよね
ここだけだと、何が大先輩なのか分かりませんよね 次の写真をご覧下さい
次の写真をご覧下さい
見づらいかもしれませんがプレートの表記が全て漢字もしくはカタカナ表記になっています もっと寄ります
もっと寄ります
分かりますかね~製造年月が昭和36年11月と刻印されています
 つまり年齢はというと・・・53歳になります
つまり年齢はというと・・・53歳になります 当社に来るまでに2回ほど別のモーター屋さんでコイルの巻替をしていますが、今でも現役バリバリです
当社に来るまでに2回ほど別のモーター屋さんでコイルの巻替をしていますが、今でも現役バリバリです ちなみに当社でもコイルの巻替治療をさせて頂きました
ちなみに当社でもコイルの巻替治療をさせて頂きました
最近は20年以上前のモーターさんの入院が非常に多いですが、それだけ新品に買い替えるという選択よりも修理という選択をして下さるお客様が多くなってきてるなと感じます 修理のメリットはコスト面だけではなく、お客様の使用環境に合わせた修理方法(耐熱仕様、防塵使用など)でやらせて頂いていますので、非常に持ちがよくなります
修理のメリットはコスト面だけではなく、お客様の使用環境に合わせた修理方法(耐熱仕様、防塵使用など)でやらせて頂いていますので、非常に持ちがよくなります 興味のある方は是非とも一度お問い合わせくださいませ
興味のある方は是非とも一度お問い合わせくださいませ
それでは本日は寂しくなると2階からニャアニャアとなく和子(ワコ:ツンデレな猫さん)を最後に・・・失礼いしますm(__)m
※私モーターマンは見下されています(笑)




コメントを残す