今年の夏は・・・
いつもお世話になります。モーターマンこと稲葉です

今年も上半期が終わり、7月に入りましたが今週は涼しく過ごしやすい日が続きましたね 明日は予報では晴れるそうなので、久しぶりに朝から出掛けようと思います
明日は予報では晴れるそうなので、久しぶりに朝から出掛けようと思います 行き先は・・・次回のブログにて
行き先は・・・次回のブログにて ところで、毎年の事ながら今年の〇〇(季節)はなんてよく言いますが、猛暑だろうが冷夏だろうが、暑い事には変わらないと感じてしまうモーターマンですが、皆さんはどう思いますか
ところで、毎年の事ながら今年の〇〇(季節)はなんてよく言いますが、猛暑だろうが冷夏だろうが、暑い事には変わらないと感じてしまうモーターマンですが、皆さんはどう思いますか 暑さ対策なんて言いながら、商品の紹介や宣伝ばかりが目立ちすぎると、「ん?〇〇と〇〇はグルなのか?」と疑問に感じてしまいます
暑さ対策なんて言いながら、商品の紹介や宣伝ばかりが目立ちすぎると、「ん?〇〇と〇〇はグルなのか?」と疑問に感じてしまいます 大人の事情もありそうですね
大人の事情もありそうですね
それでは本日は外国製のモーターさんから紹介させて頂きます
こちらはイタリア製の油圧ポンプについているモーターさんになります タイヤを交換するための機械に付いていまして、日本製はほとんど無いそうです
タイヤを交換するための機械に付いていまして、日本製はほとんど無いそうです
次はこちら
通常よりシャフトが長いと思う方もいるかもしれませんが、こちらはラジアルボール盤に付いているモーターさんになります 12P(極数)という珍しいモーターさんになりコイルはというと・・・
12P(極数)という珍しいモーターさんになりコイルはというと・・・
こんな感じで、綺麗にコイルは入ります
このところ外国製から機械用に作られているモーターさんまで多種多様なモーターさんが多く治療を受けに来て下さいます 買い替えよりも修理という環境にやさしい、エコな選択もあることを再度認知していただけるとありがたいです
買い替えよりも修理という環境にやさしい、エコな選択もあることを再度認知していただけるとありがたいです
それでは今日はこの辺で・・・失礼致しますm(__)m



コメントを残す